新春大正琴奉納演奏のご案内☆

早いもので、今年もあとわずかです。今年は新潟市では雪が少なく、お正月もいいお天気だといいなと思います:)

さて、年明けの元日に古町神明宮では、琴源さまによる大正琴の奉納演奏がございます♪♪

お時間は、午後1:30~、2:30~、3:30~と各20分ずつ演奏していただきます。

みなさまもぜひ、お聞きにいらして下さいね~;v)

神様は音楽が大好きなはずですので、きっとお喜びになるでしょう。

ちなみに、元日深夜0:00と正午12:00には、祭事の中で私も巫女舞をします。

それではみなさま、よいお年をお迎えください;-)

— posted by blog at 12:07 pm  

古町神明宮 参道工事いったん終了です。

こんにちわ。

お陰を持ちまして、9月から工事をしておりました、古町神明宮の参道工事がとりあえず年内は終了いたしました。

12月27日(金)から、皆さまにもご参拝頂けるようになりましたので、ご報告いたします。

(まだ日程は未定ですが、年明けからまた、工事作業が始まる予定です。)

年末年始、新しく生まれ変わった古町神明宮へぜひ、ご参拝いただけたらと思います:)

今年もみなさまには、お支え頂きまして誠にありがとうございました。

来年も何卒、よろしくお願いいたします;v)

— posted by blog at 04:44 pm  

新しいおみくじはかわいい和柄です♪

こんにちわ;v)今日は新しいおみくじの紹介をさせていただきます。

CIMG9082
新しいおみくじです☆ 200円

写真のように、10色のカラフルな和柄模様のおみくじになりました:)

中には、七福神のご神体も入っています。

昨年は、とってもシンプルなおみくじだったのですが、お正月にお客様から「去年のは袋もしっかりしていてきれいだったからずっと持ち歩いてたのよ」というお言葉を頂き、今回はシンプルなものではなく、持ち歩きたくなるようなものを選んでみました!

年末年始はぜひ、ご参拝ください:)

— posted by blog at 05:19 pm  

神社通信No.5 

こんにちわ。神社通信No.5 12月発行号ができました。

月祓い先のみなさまや、明和義人館にて配布をしております。

ぜひ、ご覧ください:)

添付ファイル: H25.12月pdf 

— posted by blog at 11:27 am  

白鳥神社 建立中。

皆さまからもご寄付をいただいております、白鳥神社ですが、

現在建立中となっております。

CIMG9029
白鳥神社 建立中。

あとは細かいところの作業を残して、参道完成予定(12月中旬)頃に、こちらも完成となると思います。

引き続き、みなさまからのご寄付も承っておりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

— posted by blog at 03:19 pm  

prev
2013.12
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31