
カミフルでも、かわいい豆まきのポスターを作ってくれました♪
上古町のアーケード内のたくさんの柱に案内が貼ってあります。妙覚寺さんでもまめまきやられるんですねー*
神明宮では、ぜんぶで3回豆まきをします。6時以降の回も、ご参加おまちしています!
普段なかなか神社の中まで入る機会はないと思いますので、ぜひ遊びに来てくれたらうれしいです
2013/1/22
カミフルでも、かわいい豆まきのポスターを作ってくれました♪
上古町のアーケード内のたくさんの柱に案内が貼ってあります。妙覚寺さんでもまめまきやられるんですねー*
神明宮では、ぜんぶで3回豆まきをします。6時以降の回も、ご参加おまちしています!
普段なかなか神社の中まで入る機会はないと思いますので、ぜひ遊びに来てくれたらうれしいです
— posted by blog at 09:59 am
2013/1/18
お正月も過ぎ、早くも節分祭がやってまいります。
さて、節分は遠い昔から年の節目の大切な時期とされ、厄年を迎えられる方々が節分の日に厄除けのお祓いを受け、皆様に向け福豆をまくことで1年間の無事をお祈りいたしました。
古町神明宮でも今年厄年をお迎えになられた方達の厄除けのお祓いの後に、福豆とお菓子(いろいろな種類)をたくさんまきます。
ということで、今年厄年を迎えられた方、豆ひろいにご参加くださる方、ぜひ皆さまお誘いあわせの上、ご参加いただきましてお楽しみください
今年は赤鬼さんが神社にきますよ!!
詳細は以下をご覧ください。
日時:平成25年2月3日(日)
第1回目:午後6時より
第2回目:午後6時40分
第3回目:午後7時20分より
場所:古町神明宮拝殿(神社内) 新潟市中央区古町通1番町500
厄払いお一人様:3500円(豆拾いは無料です♪)
お申込み:お電話にて、お名前、ご希望時間と連絡先をお知らせください。
あたたかい格好でお越しください
— posted by blog at 02:28 pm
2013/1/11
明けましておめでとうございます
今年の年末年始はどのように過ごされましたでしょうか。
わたしたちは神社で年を越しましたが、元旦には雪も降り、とっても冷えました。
しかし沢山の方々が参拝にいらしてくださいました。
今年も1年、きっと皆さまが神様に拝み、お祈りしたように、幸せに過ごせますように☆
今年もよろしくお願いいたします
— posted by blog at 04:01 pm
TrackBack [0]
Comments