神明宮の紅葉

紅葉がとてもきれいです。

もみじのじゅうたんもあまりにきれいで、お掃除できずにいます。

この間、紅葉を見ながら、友人と話をしていたのですが、

植物って、二酸化炭素も吸収してくれて、わたしたちに必要な酸素を出してくれて、

それだけでもありがたいのに、こんなにきれいな景色も見せてくれるし、

食べ物も実らせてくれる。すごいねー、と。

改めて自然や植物、大切にしなきゃですね!!
CIMG2949

— posted by blog at 11:11 am  

自然の恵み*

CIMG2946

神社で実っていたざくろです。鮮やかな赤色で、とってもきれい:D

実っているのを見つけてから、しばらく放っておいたので、形はよくありませんが、鳥さんも食べてくれたからかしら?

自然の恵みに感謝していただきます♪

— posted by blog at 01:31 pm  

落ち葉の頃・・・。

いやぁーまたしても落ち葉の季節になりました。毎朝、朝礼後職員みんなで境内掃除を行うのですが、この季節は掃いても掃いてもキリがありません(T_T)。Sさんと小雨の中、傘を差した途端、強風にやられました。
002
(ウソです。曲がった傘があったので強風が来たフリをしてみました)

さて、気を取り直して落ち葉清掃です。雨上がりの後は張り付いててなかなか取れません。

004

落ち葉掃きが終わったら、あったかいミルクティー飲もうっと♫

— posted by blog at 01:52 pm  

冬と言えば、みかん。

もうすぐ立冬ですね。冬と言えばこたつでみかんです。

ついつい、みかんに顔を書いてしまいました:(いいのでしょうか。。。と話ながら。

でも、

たべものも生きています。おいしく頂けば、たべものも喜びます。「美味しく食べてくれてありがとう。」という感じに。

ということで、写真のみかんですと「おいしく食べてね!」といっているような気がするので、

この子たちを美味しくいただこうと思います:D


— posted by blog at 05:21 pm  

prev
2012.11
next
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30