抜穂祭(ご神田稲穂刈り入れの儀)

5月にお田植え祭を行った神明宮のご神田にて、

抜穂祭(稲の刈り入れの儀)を行いました。

快晴で空が高く風が強く、稲穂が波打つ様はまさに秋の季語である

「金風」を表現していました(本来の意味は違いますが…)。

稲の出来はとても良好とのことで、稲穂はみな重そうな頭を垂れておりました。

収穫が楽しみです!

稲穂

— posted by blog at 11:51 am  

prev
2015.9
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30